大昔に描いたギニュー特戦隊マンガ。
コミックス片手に、マウスで模写しながら描いたのが自慢(苦笑)。
悟空がバータを倒した直後の台詞だけど、ジース1人で意識のないリクーム・バータを、どうやって連れて帰るのか、気になって夜もぐっすり眠れます。
何度も何度も言いますが、2009年にイメチェン復活して、まさかここまで(マリオカートに参戦、スマブラにまで…!)存在を認められるとは思いませんでした。
本当に嬉しい、感無量。
#クッパ7人衆生誕30周年
6巻は、コクッパファンにはお勧め。
懐かしき真面目イギー、クッパ父子の女装w、何よりもウェンディの可愛さプライスレス。レミーは「レミー強化ボール」が面白い(父の愛がw)。
全コクッパ台詞あり、モートンはやっぱり体重ネタw
(脱線)この4コマのレミー、宇野くんにしか見えん(笑)。
宇野くんの、唐突に来る「可愛い」の爆弾の剛速球をくらった時の自分は、大体、この速水氏や観客の女性のような表情と台詞になります。
亜弓の「大衆を感動させるのは、演技の技術だけじゃない」という台詞も好き。
ウェンディ「あんたたち――ッ!!!!」
BGMはコチラhttps://t.co/zQwK0v4ynT
コクッパ7兄弟で、一番怒らせてはいけないのは間違いなくウェンディ。
サイトをいじっていたらこんなものを発掘した。「マリオコレクション」のCMをYoutubeで見て描いたものだが、イギーの髪型が…(2009年より前)
ラリーとレミーが多かったので、自己満足便乗その1。
「笑点」より(すでにピクシブにアップしたものだが)
1980年頃、彦六門下の黄色い与太郎とピンクの暇人。