あっぱれ浦安鉄筋家族54話
のり子が小鉄に渡したクローバー、花言葉は「私のものになって」
これはのり子自身は気付いていないが好意を抱いている、または小鉄と結ばれる未来を暗喩しているのだ
え、深読みのし過ぎ?そうかもしんない
じゃあここで当回収録巻の巻末作品評を見てみようか
バレンタインのチョコ作ってる勇子、目キラキラしすぎだし、エプロン良すぎる
あと若干、小鉄のアイディア流用してるのもいいね
凛ちゃんのメスガキ化、経緯が悲しい説
(作中で語られた凛ちゃんの経歴から、小2の頃別の学校でいじめられてた→いじめを理由に第二小に転校という悲しい過去が垣間見える。かつて男に弄ばれたというトラウマを払拭するために、男を弄ぶメスガキ人格が形成されたのだろうか?)
小鉄が三角締めをすぐ緩めた理由、締めたことによってヘアゴムがほどけてサイドテールになったから説(小鉄はツインテールじゃないのり子相手だと本気でプロレス出来ない”芽生えの気”があるという設定が存在する)