共通テストの世界史Bとか日本史Bが難化とは? そもそもセンター試験とどう違うの? という大人の人向けの解説 #ガクサン
参考書出版社凸凹コンビが奔走する漫画「ガクサン」2巻本日発売です。
「勉強?苦手だったし別に…」という人こそ読んでみてね。参考書って、勉強って、けっこうやさしいもんだよ、って漫画です。
ななななんと!!!
◤ ◥
いまだけ
全話無料!
◣ ◢
参考書お仕事まんが
『ガクサン』が
今日22日(木)正午~
48時間限定 全42話無料!
https://t.co/gCzD4ZpNZx
ぜひ布教を…! 面白かったら1~3巻もよろしくお願いします!
体験格差は入試にも大きく影響する話(推薦入試など…)。貧困だと、経験不足から選べる選択肢が減るというのもつらい。
ただ、その差は参考書でも埋められるよ、って話です。本に頼ろう。
https://t.co/1c05CJz2iT
㊗️参考書漫画「ガクサン」重版決定!!!㊗️
応援してくださる皆さまのおかげです。
本当にありがとうございます!🎊
2巻も7月くらいに発売予定です。
あわせてどうぞよろしくお願いします!
勉強ができないシンママの話(1/10)
#漫画が読めるハッシュタグ
また古文漢文不要論が盛り上がってるの? ガクサンでも描きましたが↓、漢文って昔は門外不出だったスゴイ技術だから、伝承していくべきものなんだよね✌️
「76冊目「うるしと漢文と恋心と②」 | ガクサン」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/wZRxM8Hohe
「勉強なんてする意味なくない? 別に死なないし」 #ガクサン
https://t.co/X5NV1dxTYS
おはようございます。ガクサン⑥巻発売日です!👏😄👏📖
本屋さんに行ってね〜!!よろしくお願いします!
このツイート、「こういう型にはめるから論文が書けなくなる〜云々」というリツイートされてるのお見かけしたけど、どうしたって最初は型の練習からだと思うんだよね。
ゼロから自由に素晴らしい文章を書け、なんてそんなの無理だよ。 https://t.co/msP6dV2kaR
コミックDAYSでは今、さくっと読めるガクサン2話分が無料だよ~✌
連載、今どうなってるの?って感じの人も読んでみてね📚
28冊目「うるしとイマドキドリル」
https://t.co/72K0rUhuLw
29冊目「うるしとノートのとり方①」
https://t.co/wnnAzHaph0