まんがのがっこうのしゅくだい…。
感情とは、表情とは…(哲学)
テーマは桃太郎さん。
#コルクラボマンガ専科
『滲んだ青 固まる藍色』
【あらすじ】
幼い頃に海で溺れたところを救助されてから、橘 怜依はライフセーバーになることを志す。
月日が過ぎ、高校3年に進級した彼は焦っていた。
海で溺れたその日から、泳ぐ事が出来なくなってしまっていたのだ。
#エアコミティア
https://t.co/o38StEh509
【新刊紹介】
『翼をもつもの』
→翼をもつけれど、飛べない少女が、あるであいをきっかけに飛べるようになるおはなし。
『飛行郵便局と春装月』
→飛べるようになった少女のその先の小話。
#エアコミティア
https://t.co/ycH7e0gOW6
そのうちベランダごはんしてみたい…
『日が昇るのが早くなって』
#コルクラボマンガ専科
海鮮丼をお店で食べたい……!
いつかきっとまた〜。
それか作るか!🐟🐟🐟
#コルクラボマンガ専科
おはようございます、ほなかからちょっと旅に出るお知らせを💦
なにとぞ、これからもよろしくおねがいいたします〜。
#コルクラボマンガ専科
作業コストかかりすぎて、このページだけにしよう…😢😢😢(デジタル作業下手…)
#ゆるゆる漫画制作中
新刊紹介『滲んだ青 固まる藍色』
[あらすじ]
幼い頃に海で溺れたところを救助されてから、橘怜依はライフセーバーになることを志す。
月日は過ぎ、高校3年に進級した彼は焦っていた。
溺れた事を境に泳ぐことが出来なくなってしまっていたのだ。
50頁/B6サイズ
https://t.co/o38StDZtBz
#滲んだ青固まる藍色 の、没ネーム。
最初は物静かな少年が、学びたいこと、大学、偏差値などなどの中で、葛藤するお話でした。若干その設定が残っています。
思いついたので描いた〜
深い意味は全く無いよ〜
みんな元気でまた会おう!ってことだけよ〜
※出てくる人はアトリエに篭って木彫してます。
とっても久しぶり…20日位放置してた…
#ゆるゆる漫画制作中
#滲んだ青固まる藍色
今こんなお篭りになるとは知らず、昨年辺りに様々イベントに参加出来て本当に良かったなーと、しみじみ。
ぐんコミ、アートスープさん、名古屋コミティア、東京コミティア...。
今出来ることを堅実にやろう...(気を抜くとすぐだらける...笑)