つぶつぶ始めます。
初めて描いた
長編漫画『これからは』。
制作期間2017年5月〜2018年2月。
近未来の日本のような都市を舞台にした、ヒーローもの。
もともとは5人のヒーローチームだけれども、現在はリーダー不在。
それぞれ治癒・回復の能力を持っていたり、水や風邪を操ったり、怪力を持っていたりします。
リーダーは『これからは世界を救う』と残して旅立ってしまい、彼らはその意志を継いで、団結して任務を遂行していくのです。
作画的にはとっても拙いですが、ヒーローとは何かと考えながら、困難が山のようにそびえ立って、絶望に陥っても、信念と希望、決意をもって、進んでいく姿を描きたくて取り組んだ作品です。
(『これからは』の紹介おわり)
2作目。『#20年が終わる前に』。最初は絵本のような感じで描きたかったのと、前の物語の主人公が少年だったから、絶対女の子だ!って思って作り始めました。
20年しか生きられない主人公を描いてみようと構想が湧いた、自分の中でもちょっと、愛着のある作品です。
草案が画像たち(全く違う!笑)
紹介なのに、ちょいちょいネタバレとかもしてるかも。
大丈夫かしら💦
(°▽°)(°▽°)(°▽°)
箸休めに、3作目にいく前に描いたものをあげときます。
この辺り(2019年1月〜3月は短編ものを描いてましたね。)
特殊な『能力』を持った人間が、『ヒーロー』として世の中を救う世界。
両親から『能力』を譲り受けた主人公は正義のために行使していたが、ある日を境にその力を使うことをやめてしまう。
ただ『普通』に過ごす毎日だったが、未来にも自分にも希望を見い出すことができなくなってしまっていた。
お正月休みで何かしら作った気分になりたくて、既存のものでインスタント動画...。(⚠️音注意)
『20年が終わる前に』の紹介動画です。不穏な感じですが、本編はふわふわ中世風ファンタジーです!笑
ここから読めます!
https://t.co/JmRisFNfbQ
#漫画が読めるハッシュタグ
#漫画紹介動画
8.のオリキャラ紹介。
『20年が終わる前に』の主人公、エマ。
寿命を延ばすための方法を探しに旅に出ます。真っ直ぐな子です。
本編はこちらで読めます。
pixiv→https://t.co/J2kqtq5uKg
サイト→https://t.co/amKOpHNoLr
オリキャラ紹介その2。
『祝福の彩度』主人公のウィル。希望と現実の間で揺れ動いています。
本編は公開してないため、
気になった方はこちらから〜。
https://t.co/KbQuGynLIz
焼きプリンに対する緊張感(個人的なイメージ。)
焼きプリンは固い方がすき。