こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
HUNTER × HUNTERの何がすごいかって、(個人の意見)キャラデザとキャラの魅せ方だと思う。クラピカとかヒソカとか一度見たら忘れないキャラデザでビビるし、キャラの性格を言葉とか文字じゃなく絵や演出だけで魅せてる。
だから大ゴマや見開きで大胆な演出が出来る。これ世界四大発明でしょ
ジャンプの漫画学校応募したいけど
→駆け出し過ぎて過去作読み切りが一本もない
→4ページ読み切り漫画描こう
ディスレクシアの男の子と
古代文字好きの女の子の恋愛モノ。笑
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ガッシュ展にも行ってきました!⚡️
ガッシュみたいな「画面で殴る漫画」を描くのがずっと憧れで目標です‼️一言一言のセリフに圧倒されるし1話目で泣かされた衝撃はホントにデカかった。雷句先生はきっと優しくて真っ直ぐな方なんだろうな…
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
今までみたいにノートにミニネームを描かずにミニネームをラフにした上からネームしてみてる、、、
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。