(イッセーさんも参加されてる!)
画像は特に気に入った短編二本。
画:ODENさん @boshiro_gisu
作:屋乃啓人さん @chimairasuzuki
の「獅子のこころね」
画:まっつーさん @mattunoE
作:ODENさん
の「ヒーローよ永遠なれ」
…ODENさんのデフォルメや作風がめちゃ好きなんだが…‼️✨
僕もおっさんになったという事なのか…(;∀; )笑
いや本当に良かったです…✨✨
青い方の本は、出版されている本の制作裏側本です!
玉屋先生、死線をくぐり抜けまくってます…。。。
とても気さくに沢山お話してくださった玉屋さん、ありがとうございました❗️😊✨
お身体ご自愛くださいね…!😌
ティア戦利品⑨-B
ヒトトセシキさん @hitotoseshiki の作品「好きな人がいた」
漫画家を目指しながらも、描く事への苦悩がつのる主人公。
しかし、そんな漫画を楽しくさせてくれる存在が、過去に居た。そんな話。
これまた演出とか感情の表現とかが素晴らしいんだ…!!!✨✨✨→
#アナログ絵を流してアナログ民を増やそう
面相筆の描き味だけは、一生捨てられないだろうな…と思うほど好きだ…。
#ボスの日だから自創作のボス紹介する
居るんだよなぁ、ボス。
正体も何考えてるかも、まだ不明。
シーザ達の敵なのか味方なのかも、不明。
#シーザノケ
#貴方の世界観を詰め込んだ作品を見せてください
背景集で固めてみた🏙️
ここ数年でようやくそれっぽく描けるようになってきたなぁ…。