今回はこちらの講座を参考にしてコマ割りの設定をしてみました。
まず設定変えて単位がミリで表示されるようにしました。
コマ割用のレイヤーは…レイヤー→新規レイヤー→新規コマ枠フォルダ
コマとコマの間隔の設定も好みの感じにいじっておきました。
https://t.co/T5FrJQeK8s
元の絵を活かしてる部分はこんな感じに…
話の前提とか変わった部分があるので、セリフや表情が変わってます。
表情の変え方が雑w(マウスで描いた)
これを下書きにしていきます
セリフをページごとに割り振りました。
これを見ながら、自分が描きやすい、見開きにして描けるもの(※1)に、コマを割ってラクガキします。私はコピー用紙を2回折ってる。
セリフも増やしたいときは増やす!
製本する予定があれば、内側に来るのがどこなのか(※2)書いて、そこは避けて作画しよう!
あえてオチを置いておくスタイル。
青海Aホール【イ66a】で、ムラさん(ロンちん)のお隣だよ💕
「生まれた時カラ一途に恋人」にサークル参加します https://t.co/Oe3ynZHGiE #ノーマル24プチ参加 @24LOVERS_petit
3月8日(東京)TOKYO FES Mar.2020内 家宝は寝て松 春眠2020 https://t.co/Dfz76dHco4
進捗と、服がまだ決まってないけど絶対忘れそうだから注意書きが大変なことになってるページ
進まねぇー!
いや進んでるんだけども身体が難しすぎぃ!!!!
がんばってわたし!!!!