私なりのベタの削り方ですが(アナログ民からすると、何言ってんの?だよな)ベタレイヤー(そもそも、ベタは別レイヤーに塗る)を複製して、コピーの方を45%濃度にして、4掛けのリボン(消)で元のベタの方をサーッとなぞります。
うまく行かないときは、太さやなぞる方向を変えてみよう。
「わんだふるとらぶる」
24番煎じでもいい、こういう話を読みたいし描きたい!…で作った本。
流石にかなり在庫減ってきたのと、そろそろ期限過ぎて手元に戻って通販しなくなっちゃう頃なので、お早めに!
https://t.co/Jfif2qZxSg
オチのページの下描きができました!!!!!
もうこれで印刷したらいいんじゃないかな(疲れてます)
背景を描き込みすぎるのをやめろと、何度言ったらわかるんですか?(しかもフリーハンドにこだわるのやめてください…)
今は、セクシーニャンコスタイル(大昔に書いたセクニャンの小説)に、召しませセクニャンの最後の話(画像のやつ)を小説にしてくっつけた本を作ろうとしています。
1/12大阪家宝で出した新刊、BOOTH通販開始です!
親公認で子作りする話 完全版(あんしんBOOTHパック) | さむかわまゆうちゃんのおみせ https://t.co/dCS3XDQkfd #booth_pm
赤ちゃん作ろ?お兄ちゃん♡(あんしんBOOTHパック) | さむかわまゆうちゃんのおみせ https://t.co/CsiP2JPxM6 #booth_pm