ワイン擬人化漫画「ワインガールズ」第4話9本目です。
リースリングは私がワインにはまるきっかけになった品種です。凛としていながらも可愛らしいところにやられました。
コミックヴァルキリーでは第5話まで無料で公開中!
ワイン擬人化漫画「ワインガールズ」第7話14本目です。
イタリア語の「スクーズィ」は日本語の「すみません」と一緒。軽い謝罪や店員さんを呼ぶときなどに使います。「ミ(私)」がつくとより謝罪の意味が強くなります。
コミックヴァルキリーでは第8話まで無料で公開中!
ワイン擬人化漫画「ワインガールズ」第2話3本目です。
メルローはもっと大人しい子にするつもりだったはずなのに。
コミックヴァルキリー誌上では、第3話まで無料で公開中!
http://www.comic-valkyrie.com
ワイン擬人化漫画「ワインガールズ」第8話12本目です。
日本でマーケティングが始まった理由は他に「11月にロクなイベントがなかったから」という身もふたもないものだったりします。商機は作り出すもの。
コミックヴァルキリーでは第8話まで無料で公開中!
ワイン擬人化漫画「ワインガールズ」第7話7本目です。
サンジョベーゼの大まかなデザインは、イタリアの憲兵「カラビニエリ」の制服と、キャンティのシンボル「ガッロ・ネロ(黒い鶏)」が元になってます。カラビニエリの制服マジかっけえ。
コミックヴァルキリーでは第7話まで無料で公開中!