ワイン擬人化漫画「ワインガールズ」第9話13本目です。
テンプラニーリョはスペイン各地で性格が違うため、キャラ付けにかなり苦労しました。試飲会に行きまくった挙句、「むしろ『テキトー』こそテンプラらしいのでは?」という結論に。
「コミックヴァルキリー」では9話まで無料で公開中!
ワイン擬人化漫画「ワインガールズ」10話12本目です。
ジエチレングリコールを混ぜると、ワインにとろみや甘さが増すそうですが、毒性があるので当然御法度。回収されたワインは廃棄もできず、工場の冷却水として使われたとか。
「コミックヴァルキリー」では10話まで無料で公開中!
ワイン擬人化漫画「ワインガールズ」10話5本目です。
モーツァルトなどもワイン好きで、お気に入りのブドウ品種を名指しした歌も作っています。一方、女性への手紙の中でウ○コを連呼したり、「俺の尻を舐めろ」という曲を作ったりも…
「コミックヴァルキリー」では10話まで無料で公開中!
ワイン擬人化漫画「ワインガールズ」第9話15本目です。
「ルーシー」は非常に人気がある上に生産量も少ないので、私も長門やミクのワインは飲んだことがありません。興味のある人はググってみてください。次回はオーストリアワイン!
「コミックヴァルキリー」では9話まで無料で公開中!
ワイン擬人化漫画「ワインガールズ」第8話4本目です。
ボジョレー・ヌーヴォーと普通のワインは何が違うのか?造り方から違うんです。ボジョレー・ヌーヴォーが口に合わなくてワインが嫌いになった人は、もっと別のワインを試してみては。
コミックヴァルキリーでは第8話まで無料で公開中!