キャラクターがKoi神の被造物である以上、自分達の名前が飲み物に似ていることには絶対気づかないのが一種のお約束でタブーだと思ってたので、笑顔でとんでもないこと言い始めたぞこの女と心底ビビったシーン
心閉ざしている系コミュ障だったナツメエルが、逆に踏み込み過ぎ、それを自覚できるところまで来ているのはだいぶ成長している証拠と言えるのかもしれない(?)
「鍋に弾丸を受けながら」北九州過去編に登場した唐揚げちゃんぽんを食べてみたよー(作中の店は既に無いとのことなので、それっぽい別の店)
海外の治安の悪い場所に程美味いものがあるという実体験グルメ漫画「鍋に弾丸を受けながら」単行本一気読みしたけど面白かった
3巻があまりに綺麗に終わってたので最終回か…?と焦ったけど普通に続いているようなので良かった
これは3巻だけどP9の6コマ目と表情似てる感じあるよね(探せばもっと似てるコマある記憶がある
早くこれになりたい(そろそろ致死量超えて摂取してる気がするが壊れる気配はない)
11巻の最後でちょこさんが孫の手代わりにしてたやつはチノに託された
ココアは同じ杖を持っている(たぶん今回使ったやつ)
サキちょこのようにまた二人で使う機会があるのかも?
1巻前の神沙姉妹バイト落ち回を見返してるけどその頃と比べても絵に変化あるね
今の絵の方が線がはっきりというかパッキリというかしてる
自分の娘は怖がらないけどクラスメイトきぐみんはしっかり怖がる宇治松千鳥さん可愛いね…