都会の時の腹話術にもそれぞれモデルがいたのかなぁ
そうだとすれば意外と?交友関係は広いことになるけど、フユちゃんの過去が気になる
ココアと狩手結良、ごちうさにおける光と闇、主人公とラスボスのような対極の存在だけど、人間腹話術を披露してみたりとか共通点は多い
リゼフユか…お嬢様・凛々しい・軍人とこれ以上なく要素盛り盛りのリゼを「不思議な話する」の一言で片づけるフユのセンス、気が狂うほど好き
マヤ→日本のキャプテンも吉田マヤ
アルゼンチン教えて→日本はアルゼンチンのサッカーから学べと言う意味
Koi先生はアルゼンチンの優勝を予見していた…?(ぐるぐる目)
人生とは異なる階層の人たちが乗り合わせて出会い別れていく列車のようなもので、一等客車のお嬢様と二等客車の庶民がひょんな出会いをすることもあれば、生者と死者が別の方向へ乗り換えていくこともあるのだ
三月氏、Koi先生がツイッターにいないのを良いことに日頃からめちゃくちゃ言いまくっているため、国会でKoi不敬罪が成立したら処刑されるリスト序列1位に入ってそうなんだよな