クイロスは1話で死んでいるんですが、ノシュアが今も生きていたら、クイロスの上司であるオーウェン班長を八つ裂きにしていたと思う
ノシュア|享年28歳
孤児だったクイロスを保護し、世話係を命じられた。班長と同等の地位であるシュバリエという称号をもった騎士
任務遂行のため邪魔なら仲間も殺す冷血な人だと怖がられていた時もあったが、子育てを通して徐々に周りとも打ち解け…るまではいけなかったが、変わっていった人
今年繋がってくださった方ありがとうございます🙇♂️
私がラクガキしているのは「ピクニャー部隊」という創作漫画のキャラクターです🐱
描きたい話を思いついた時にペロッと描いているので、短編の寄せ集めのような、長編漫画です
https://t.co/9owsqhApkw
「今回は"もの干し竿"とのクリスマスデート権!1円から!」
『1円!』『2円!』『3円!』『4円!』『5円!』……
【結果】 497億円で落札
#クリスマスデートオークション #shindanmaker
https://t.co/gyg0CljgFw
刻むやん
#さおねこ
クイロスの魅力はたぶん「関係性」だと思います
先輩や友達、育ててくれた故人、クイロスが繋がる人との関係性が、作品の魅力になってる…んじゃないかなと自己解釈してます
刺さる関係性があったら嬉しいです
(私の推しは、故人との関係ですね……)
クイロスが所属してる調査班の仲間
クイロスの「女神の加護」を知ってるのは、数名だけ。本人も一応隠しているつもりでいる。軍部がクイロスの力をどれだけ把握してるかは、まだ不明
ハサミもナイフも使えないけど、クイロスが困ってると必ず誰かが助けてくれる「愛される」はテーマの一つです