▼2章2話「エヴァンとラッツ」【8】
「エヴァンとラッツ」は、終わりです!
ここまで読んでくださって、ありがとうございました。
この話は一度お蔵入りになったんです。出してよかったです。
ー【あとがき・みたいな】ー
こういう時、ラッツは何も言えないから、つらいよなぁと思いました。仮にここで何か言ったとしても、エヴァンには届かないし。クイロスを傷つけて、いったん冷静になれたから、届いた言葉。(傷ついてないけど)
ー【あとがき・みたいな】ー
ちょっと、物分かり良すぎかなと思ったけど…仕事を押し付けたり、未成年を、あんな店に連れて行ったり、弱音を聞かせ、振り回した挙句傷つけて「知った口きくな」なんて言い出したら、私が殴ってた。エヴァンはノリと勢いで突っ走るけど、嫌な奴にはしたくなかったんです
ー【あとがき・みたいな】ー
クイロスの周りは大人なので、傷つく言葉を言わないんですよねぇ。軽口を言わないっていうのは、なんともつらい時があります。抱えるには重すぎる時もある。
あの時はクイロスを傷つけたと思った言葉だったけど…何が人を傷つけて救うのか、わからないよねって話でした
ー【あとがき・みたいな】ー
地味に気に入っているシーンでした
「エヴァン。俺、言ったっけ」
このセリフ、すごく友達っぽいと、思ったんです。なんでそう思ったか分からないけど、あぁこの二人は友だちなんだなぁ…って思ったんですよね(語彙)
珍しく、漫画切り抜きであとがきを描いてみました
愛すべき探偵助手のお話を書かれてるカグーさんからバトン頂きました!☺️✨たまには、本編の漫画をピックアップ。1章でクイロスが助けた、双子のマリナとマリア。お気に入りのキャラクターです🐰マリナ(長髪)はクイロスの事が好き(*´`*) https://t.co/Xms1yj41xe
リラックスしてる時にエメリウス班長にばったり会うの、ヤダろうなぁ(見た目)怖いし。なんもしてないけど、なんか怒られそう。班長やシュバリエと寮塔が別でよかったって、思ってる人は多いだろうな。
基本こういう顔☺️ばっかり描くので、絶望した顔…む、難しすぎる😨漫画はいろんな表情描かないといけないから、難しいけどたのしいです。ネーム兼下書きしてます
ノシュアとクイロスの話をたっぷりやります
▼ハロウィンを終わらせて!
ピクニャー部隊本部に、ハロウィンの魔物が侵入した!魔物に操られた人間にキスされると…自分もハロウィンの魔物に?!魔物を退治せよ~!ドタバタコメディです
来週からゆるっと連載開始します。
#Halloween2020
【「3日目|トリオ」のアラン is 誰?】
アランは2話でノシュアと子育ての話をしたり、3話で魔物に食べられそうになってた良い人。ノシュアの部下で1歳年上。
討伐班のランクは、上から・・班長(班長は全員シュバリエ)>シュバリエ(←ノシュア)>副班長>一般兵(←アラン)