1枚絵じゃなくて、会話させると、より相手の作品の中に入れた!って感じがして楽しいです。しかも、私が考えたブレスのセリフじゃなくて、本家なの、贅沢でした…ッ
ー【あとがき・みたいな】ー
ちょっと、物分かり良すぎかなと思ったけど…仕事を押し付けたり、未成年を、あんな店に連れて行ったり、弱音を聞かせ、振り回した挙句傷つけて「知った口きくな」なんて言い出したら、私が殴ってた。エヴァンはノリと勢いで突っ走るけど、嫌な奴にはしたくなかったんです
続きはピクシブに▼
他の2人の話もピクシブにあります
2章【小ネタ】「怖がりの夜」「ホワイトデー」 | #pixiv https://t.co/rg8Y06eE7H
友達を大事にするやり方を、模索してたんだと思う。この二人の喧嘩描いてよかった
先日のお遊び、お題アンケートの投票結果のらくがき
普通に表に出していいものか悩む https://t.co/lbNYEZEZ6z
ー【あとがき・みたいな】ー
地味に気に入っているシーンでした
「エヴァン。俺、言ったっけ」
このセリフ、すごく友達っぽいと、思ったんです。なんでそう思ったか分からないけど、あぁこの二人は友だちなんだなぁ…って思ったんですよね(語彙)
珍しく、漫画切り抜きであとがきを描いてみました
ー【あとがき・みたいな】ー
クイロスの周りは大人なので、傷つく言葉を言わないんですよねぇ。軽口を言わないっていうのは、なんともつらい時があります。抱えるには重すぎる時もある。
あの時はクイロスを傷つけたと思った言葉だったけど…何が人を傷つけて救うのか、わからないよねって話でした
リラックスしてる時にエメリウス班長にばったり会うの、ヤダろうなぁ(見た目)怖いし。なんもしてないけど、なんか怒られそう。班長やシュバリエと寮塔が別でよかったって、思ってる人は多いだろうな。