まぁ言わせときゃいいんだけど、ピントのずれた文句言ってくるコメディカルは気分の良いものではないな。この年になら鼻で笑ってりゃいいけど、若い人は大変だよな…
鬼嫁と呼ばれる方々は、人間に紛れ込んで生きているのである…
#嫁ガチャの成否は不明 https://t.co/6TPhR7EJko
😀『ねえ!見て!発見!ブドウ、おしりからむくと皮が残らない!』
👩『知らなかったの?』
😇『(教えろや…)』 https://t.co/JDFOd7L5EZ
指導医のオーダーと検査結果から学ぶのも良いけど、それに付き合わされる患者さんと周りはたまったもんじゃないよね。それは最低限のレベルまで引き上げてからの話。
認知症のおじいちゃんに100回目くらいの処置説明。最終的には納得して帰ってくれるんだけど、毎回『なんで』のお怒りモードから始まるから正直しんどい…
チョメチョメしてないのにSTDとはこれいかに(ニチャア)とか、パートナーも連れて診察を(キリッ!)という時期もあったけど、いろんな背景もあるし治療も指導もそんなに変わんないし、今は淡々と診療するようにしている。
正直に話してくれないと治療の妨げになるから困るし腹は立つけどしゃーない。