あと表紙の全員集合にも八重が居ますんで探してみてくださいね!金剛寺さんの表紙風の着彩、生で見るの楽しみだな…!テーマは「告白」なのでそれぞれのキャラクターの表情の違いを見るのも楽しいですね。
味噌汁の具に大豆そのものを使うこともあってもう大豆だらけ! ちなみに、味噌は大豆+米(麦)、しょうゆは大豆+小麦 で作るのが一般的ですね
去年書いた2017芋煮会フェスティバルのレポマンガ。今年から3代目の大鍋に変わって、今までより大きい鍋になったんだそうですね
ブループランターも4話目〜
5/12発売ゲッサンに載ってます。
雑誌の集合表紙にも居ます!ゲッサン16周年おめでとうございます🥳
今日明日、関東地方はあたたかいを超えて暑くなるらしいです。11巻目にしてようやくの海編を迎えた今作にぴったりな気候!熱中症は春先から起こるので水分塩分とっていきましょう〜
夏のオススメ回
11杯目 夏への扉「冷や汁」
味噌汁扱うならこれはやりたいと思っていた一品
想像するよりずっと美味しい食べ物
食欲ない時にもオススメ
9杯目の豚バラとナスの味噌汁も人気メニュー
レシピシーンはコマの周りをトーンにして遊ぶのですが、このトーンお気に入りです かわいい星空✴︎
夏のオススメ回 その2
59杯目 雨上がり「そうめん味噌汁」
にゅうめんですね
突然の雨や空調効きすぎて体が少し冷えた時などにオススメ
暑い中食べたい時は、濃く作って漬け汁としてアレンジするのもいいかも
その場合でもミョウガがいい仕事するでしょう!