Skeb納品しました。リクエスト有難うございました。
三年ぶりに描いたルーテです。1ページ目だけ公開します。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
自分も公開前に貼っておこう。
鬼太郎6期より、「いい夫婦の日」に描いた目玉おやじと岩子(想像図)の漫画です。
観に行けるのは来週の平日頃かな。
ソーサリー第一章「シャムタンティ丘陵」の訳者がグループSNE所属のこあらだまりさんと聞いて喜ぶ。
過去に、この方の手掛けるレプラコーンは無邪気で可愛げのある妖精らしさに満ちた口調が多く、今回のソーサリーであの「ミニマイトのジャン」がどう喋るのか、個人的にすごく楽しみにしてます。
創元版のソーサリーを遊んだ思い出に浸りながら描いたわけですが、いつもの癖で表紙を旧版のままで描いてしまっています。
実際にコレクションに収録されている表紙は左右反転して更に表4までびっしり続いている大作となっております。そちらも今回の見所です。
ゲームブックを遊びながらの紹介は前回にリビングストン編でもうやったので、今回はAFF2eキャンペーン・シナリオを遊びながら紹介という方法でいきました。
一章ごとにディレクターを交代するやり方は、今手元にありませんが「実践!RPGゲームマスター道」がこんな感じだったかなと思い出しての事。
#このタグを見た人はもってる画像で戦闘力高そうな画像を貼れ
6期鬼太郎ではめちゃくちゃ強かった朱の盆です。