Part5「不二子の置き土産」の後日談的な捏造。
この回以外の奥さんのエンドクレジットが「未亡人」とあるんですよね。つまり、一見さんにそば粉を譲る心優しき店主さんが?となる訳で。
一味が店主を偲んでしんみりしてる感じの話なのでそういうのどうかと思うって人はスルー推奨です! 1/2
「ルパンと次元の支えがあってこそ強さを発揮出来るんだという事に気付く五ェ門の話」 2/3
#ルパン三世版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
お題「和」
自分で書いておいてなんだけど、次元は狙撃手じゃなくてガンマン。でもこの配置が好き。
「ルーカスさん(偽名)と石川さん」⑥ 1/2
一味の派遣社員潜入漫画です。
基本ルパンとごえメイン。
一味集合回。
そして物語は動き出す。
日向ぼっこしているごえが描きたかっただけの漫画。
私の周りの人達が「あ~仕事せずにこのまま日光浴したいな」と言い出した、そんな季節。
煙草を吸うごえもん漫画。
チーム解散してルと次と共に過ごさなくなったら煙草吸い始めて、また一緒に仕事するようになったらピタッと煙草必要なくなったらエモいよねという妄言から生まれた漫画。
深層心理によるものか副流煙吸い過ぎによる身体的依存なのかについて考えるのもまた一興。
イキナリ始まる2ページ漫画✈️
こういう冒頭からオープニングテーマ/アクションシーンが始まるタイプのテレスペが観たいです。もしかしたら未履修なだけであるかもしれない。
今日も外出なので早めの投稿。
「生さんまが食べたい」
意外と好評な魂の叫びシリーズ。
大●屋の生さんま定食マジでいつも売り切れだったな…秋刀魚食べたいを連呼していた秋だった(食べた)。
※生さんま=冷凍とかしてない秋刀魚。