ネームシリーズ。浪ごえ花前編。ALT有
構成は脳で練り上げて、ネームは20分ぐらいでイッキに描き上げる。消しゴムはあまり使わず、コマの順番を変えるときは①②③とかで対応してる。今回は、台詞前に次元さん帰ってきてないな!となったので順番変えてる。表情と感情を描き出すのがネームのポイント。
「噴水公園の初雪」
ごえもんと病弱な少女のひと時出来事の話。1/3
30分短話のイメージ。静寂とか間とかを前面に押し出したかった。
以前ラフであげたやつを清書したやつだけど、一味パートを加筆修正しました。レアリティと詳細は捨てていくスタイル。
ねぇ見て、iPhoneのカメラロールって自動でタグ付け候補出てくることに気付いたんだけど、この絵でルがルとして認識されてるのすごいし、唐突に候補として蘭さん出現してるのおもろい😂
噴水公園の初雪と、病弱な少女とのほんのひと時のふれあいの話。静寂と間を意識した構成にしています。
私の中のテーマ「女」における五ェ門回の最適解をラフ絵だけどアップ。感情のままに作ったのであまり推敲してないから設定はザルだし展開がベタ。時間ができたらそのうち清書します。 1/3
「次元さんは眠れないようです その3,その4」
両陣営なりふり構ってはいられない。
元々考えていたその3(ほぼオチパート)がアップする直前で120%既出であることを見つけ、急遽別の話に。アップする前でよかった。
私自身の寝る時間は4時台がデフォルトになってしまいもうどうしようもない。