HDD漁ってたら初期案が出てきた。「細かい」と言われて引っ込めた物。案内漫画に必要な要素を全部詰め込みつつ漫画として一応のオチをつけることを考えてこういう形にしたのだけど、確かに細かいと言われるとぐうの音も出ない。で、登場人物減らして話を大幅に端折ってああいう形に。
8月のコミティアは出る予定です。製作中のまとめ本は秋予定で、8月は新刊難しいかと。メインはグッズ(したじき・アクリルキーホルダー)とか、久しぶりに無料配布のカラーペーパーとか出せればいいなあ。
一昨年のティア読書会漫画、使用条件の確認とれたのでアップ。当時、さすがにこれは断られるだろうなーと思って穏便なほうの別案も出したんですが、穏便じゃないこっちがあちこちに掲示されることになって恥ずかしかった思い出。自分で描いておきながら。何やってんですかねほんと。
夏発行予定のmageさん(@magedon1509)主催のらんま合同本に4P描かせていただくことになりました~。告知兼ねて前半2Pだけアップしときます。後半は本のほうで・・・!まだちょっと先の話で気が早いですが、本が出たらぜひよろしくお願いします!
いろいろ描いちゃいるんですがなかなかまとまった形にならないので、お茶濁しで昔の漫画。10年以上前?いつか描きなおしたいと思ってなかなか手をつけられない。おバカな中学生描いてみたい。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
すいません、エッチ画像設定忘れてたので消して上げなおし。昔描いたひどいペーパーまんが。キャラは昔作ったノベルゲーの登場人物です。これ描いた人は生き方とかを反省したほうがいいと思う。
冬になってしまいもうした・・・。1Pだけ追加。
色々こまごまとあって休日でも「よし、漫画描くぞ」ってまとまった時間がなかなか取れなかったりで、ほんと申し訳ない。まとめてどばっとお見せできる機会が出来るといいんですが・・・なんとか頑張ります!
あと今回オリジナルラーメンに描いた絵が、時間制限が厳しかったこともあって自分的に余りにあんまりな出来なので、内箱に追加で絵を描いておきました。ラーメンの絵と対でふたコマの話になるような感じです。順に、シーフード・チリトマト・鶴ちゃんチキラー・姉たかチキラー。