コミックス2巻に収録されてる「分離不安」のお話。
https://t.co/CEIj9rW10A
ここまでじゃないけど、人一倍心配性で犬達の留守番練習を続けてた私の経験が散りばめられてます。
私も諦めず頑張ってできるようになったから、犬のあれこれで困ってる皆さんも諦めなければきっとできますって伝えたい。 https://t.co/tO4xrXQVpQ
【9/10更新】
茶太郎その後の話更新されました🐕❤️
今回の更新はショート漫画です。
よろしくお願いします!
🐾公式
https://t.co/xSxNw0qgw3
🐾ニコニコ静画
https://t.co/DiobXN29Ov
🔴コミックス6巻発売!🔴
元ネタの「売れない漫画家と聞こえない犬の話。」も収録されてます
#DOGSIGNAL https://t.co/x1DxHJBGCY
使ってないネーム。
(あえてボツとは言わない)
これ相当描きたいのでまた仕事なくなったら容赦なくあちこちに持ち込むために置いてるのだ!
RT
トイレの失敗話、丹羽の過去回で描きました。
3巻に収録されてます。
うちも坊が小さい頃からずっと少しはみ出る子だったので経験込みで描いた話です。
もうすぐ14歳の坊のトイレはリビングの空いてる床半分使ってワイド12枚敷き詰めてるので殆ど失敗しないよ👍✨
今日は坊、私に向かってぴょんぴょん飛ぼうとしたし友達のマルちゃんをあそぼ!って何度な誘ったよ。
危ないから止めたけど😅
DOG SIGNAL36話をまるっと本日18:00頃、公式から放流予定です!
沢山の方に読んでもらいたいので見つけたら是非RTお願いします!
〈おまけ画像〉
ネーム下絵のセリフは手書き派です。 https://t.co/l35a1bJSUf
坊とひよりねーさんはゆる筋トレ頑張りましたよ☺︎
シニア犬のゆる筋トレはDOG SIGNAL34.35話に掲載されてます。
今なら無料で読めますので気になった方は下記リンクからどうぞ♡
#DOGSIGNAL
https://t.co/aZ6Jk0sJSo
しかしよく食べるから別の袋開けて残ってるササミも持ってきたら他のは食べない。
結局さっき食べてた同じもの(手前の袋のやつ)をもう一袋開けたらまたパクパク食べた。
そんなに味の違いがあるのか???