「劇映画 孤独のグルメ」がアマプラで始まったそうなので、国際映画祭で見たときの実録漫画(再掲)でも...
台湾料理のレシピでやたらでてくる地瓜粉、サツマイモだとばかり思っていたらキャッサバ粉だった…タピオカ作れるやん…地瓜ってサツマイモだろう…
夏コミ新刊入稿しました
虎狩りで出したモノクロコピー本をあちこち描きなおしやトーン追加、増ページで12Pから30Pになりました
夏コミの残部をインテと通販で振り分ける予定です
CP本というより、自分の旅行の楽しかったことをバディに代弁させてるだけの本です
孤独のグルメ新作ドラマ、いつもとちょっと違う感じでしたがいいですね!来年の映画も楽しみ!
ゴローの懐かしい漫画再掲。どっかのイベントの無配かな。
ルナパーカー握手回直後の出来事。
あのカウンターの半個室席こそ、今のご時世にぴったりですね。
#さやんの実録漫画
C104新刊サンプル アップしました~
ふたころとアブラツノサメの漫画です。
サメのさばき方、調理方法、入手方法まで書いたので是非お試しください~
包丁一本あれば特別な道具もなくできますよ!
#pixiv https://t.co/jIao2EZZhH
虎狩21発行の「でっかいころ。」の締め切りとページ数の関係で没になったページです。
虎徹さんがでっかいころを連れ帰る直前。
https://t.co/hHlT1uxwnh
大江戸温泉でガラスケースに入ったRisingの衣装の展示を友人と見た時こんなこと言ってたわw
頑張って描いてる最中なので全体のページ数もまだ不明の虎狩新刊です。
あと「オリエンタルタウンの月」とかいうパチモンもでてくる