ワシが持ってる最新版と思える電子書籍版はウナスが最後にキャロル呼びするのは12巻アッシリア脱出直後。エジプト帰国してからみんながキャロル様呼びになるんだけど、他の版もそうなのかな?
←平成9年初版文庫本 平成23年108版電子書籍→
ここも一回様に変更されてたのね
・「コーラー」と「コーラ」
・ライアン兄さん胸元ひらひら4月
・王子はまだまだ甘えんボーイ
・↓ってもしかしてモノローグずあなくて調印書?簡単設計
言い慣れてなくて、まごまごしてる感じ可愛いよね‥。
全然関係ないけどルカキャロシーンでここめちゃくちゃ好き。可愛いよね。可愛い。あー可愛い。
確かに14巻がカオスってるな‥。改めて見るとと「変化」をさりげなく演出してるのね‥。先生は意外な所で細かい仕事をされる。
王子はまあ‥姫になるのを待ったらしいから‥。
うーんこの
確かに婚儀完了前に公式に姫君って言い出したのはラガシュ王かも。
でもハサンがその前から黄金のお姫様って言ってたな‥
朗読会で発行年数によって婚儀前のウナスやミヌーエ達のキャロルの呼び方が、キャロル→キャロル様→キャロルになっていた事が発覚したけどしたこのシーンはみんなどうなんだろうか。
様になるの早くね https://t.co/4aw0w4xZdx
・目覚めた瞬間に手を鷲掴み首を締めて脅す
・黙ってた方が良かったとか言う
・ラクダから落ちるけど?と煽る
ここで心地よい目覚めとかメンフィスとの事についての慰めとか優しい撫で撫でとかできてりゃあまだ好感度も上がるってもんなのに‥恐ろしく不器用だ‥ダメだこりゃ