木曜に発売される「現代マンガ選集」、上司の献本で拝読させてもらいましたが、
良き!!!
60年代から現代までのがうまく合わさっててマンガ読みの世界を広げてくれる気がしました。
川勝センセさすがです
おとこ足、三本足
足関連の怪奇貸本出します。偶然ですが。
滅多に見れない『足』です
良く言って貸本・並くらいのコンディション
#谷ゆきお #好美のぼる
5/5(月)20時に通販ページにて先行販売
https://t.co/Ags6ow7zpp
店頭販売は5/6(火)開店からです
『週刊少年ジャンプ』、各年代補充して〼。
名作揃えさせてもろてますが、個人的にジャンプの過去作含め、数多の漫画をパロってる『僕とロボコ』は何も考えないで読める1話完結作品ですので、疲れてる方にオススメ!
https://t.co/MwS3GreJ33
※※※拡散希望※※※
すずらん出版社で活躍?していた山野ヒロシなる漫画家の情報を募集中
単行本リストから漫画家としての軌跡までしっている方、情報求ム💘
画像を更新してみました
#mandarakevin #貸本 #山野ヒロシ #すずらん出版社
場所確定させました。
貸本コーナーのとこで販売します
土曜日、14時からです
販売方法の詳細はのちほど
#吸血女バイオレット
ギリッギリの告知。
※※※拡散求厶※※※
今日の23時59分まで!!
☆Web通販受付中☆
奇談シリーズ
・三田京子「緑の月に怯える乙女」
(https://t.co/f3RPPaePQ2)
・渡辺三千太郎「赤太郎奇談」
(https://t.co/3RIOEup5al)
ヤフオク見てる場合じゃないぞ、イソゲイソゲ
「なろう!なろう!明日なろう!
明日は檜になろう‼︎」
↑井上靖『あすなろ物語』の一説から始まる藤子不二雄の名著『まんが道』。
満賀道雄と才野茂、まんがに人生を賭した2人の男の熱きドラマ。
作中にはまんだらけZENBU109号入札商品の手塚治虫『新寶島』も登場‼︎
https://t.co/VSBOw6gwvU
奇談シリーズ17
好美のぼる「少女一寸法師/なめくじ少女」
web販売の受付は残り2日!
(1/3(火)24時マデ)
注文ページ↓↓
https://t.co/b53YVwy86G
まだ手にされてない方は是非とも
好美先生の表現する
姉妹愛、家族愛がここにある
※ご注文多数の場合は抽選での販売です
少量、ジャンルバラバラですが
この辺りを店頭に出してます
怪談ブックは加東一彦(モンキーパンチ)と福田としかね(年兼)
掲載!
通販にもじきにアップします
https://t.co/GVDopxLFW1