漫画できたー!!!
入稿に向けて書き出し準備するぞー!
(この段いつもミスらないか緊張する…)
#進捗ノート https://t.co/NIZ62WF73l
③今いる場所がわかるようにする。
…が、背景描くの苦手なのでセリフとかで補足したりもする。(「ナマ中追加で!」で飲み屋感出したり)
⑤人物の配置とカメラ位置が混乱しないようにする。(いきなりキャラの左右位置が変わるとわかりにくいので)
その中で上から映したり下から映したり顔の寄りにしたりで画面に変化つける。
ネーム考える時は「まずこの角度で2人を映して、ここは顔の寄り…」と映像のイメージで考えてるかも( ˘ω˘ )
⑥キャラのセリフはそのキャラの声で脳内再生してみる。
そのキャラに口調が合ってるか?(喋らせたい内容優先で口調がおかしくてキャラ崩壊してしまってないか?)
リズムはどうか?(少し間が欲しいところはセリフ無しのコマを入れたり)
⑥の「セリフの間」の説明のとこ、こっちのページの方がわかりやすかったかも〜!
(右ページ下でトグサくんに問いかけられてからバトーさんが返答するまでの間のとこ)
(左ページ下で「ふぅん」のリアクション受けてから「ローファは」て話し始めるまでの間も)
神ナギ続き。
一生二人で漫画描いててくれ…。ナギさんアシ極めたら超絶背景描いてくれそう。 https://t.co/SiW7KIZFPh
昔のルクビキ本ビッキー編『瑠璃の星』冒頭サンプルです。
#星祝祭0505 https://t.co/DOnpRKYqcd
昔のルクビキ本ルック編『翡翠の星』冒頭サンプルです。
#星祝祭0505 https://t.co/XKTOmUuA6I