2019年8月のくにちょぎ本(ピグマリオン~)で描いた、髪を耳にかけてる国広。
ちょぎが「俺の写しならこちらかな」って鏡映しになるようにかけてあげたという設定。
(足利エピソードのねつ造)
公式も左耳で耳かけしてくれたの、解釈一致で嬉しい💮
2020/2/23 閃華春大祭/西1/シ88b/Unohana
■お品書(くにちょぎ 既刊2冊)
■くにちょぎ無配漫画(小田原ねつ造・ショタ化)
※完成したところまで配布するので、長義メインのパートのみです
#小田原くにちょぎネットアンソロ (@kyureki2)
開催ありがとうございました!
滑り込みの参加&続きは遅刻参加で失礼します。
くにちょぎ/ショタ化/②
#くにちょぎワンドロぷち
2020/3/16 「お弁当」「一難去って春近し」
くにちょぎ+乱。山姥切達の雪解け
#くにちょぎワンドロぷち
2020/5/11 「金蓮花」「笑って」
遅刻参加すみません!
くにちょぎ with もちんば・もちちょぎ
6月新刊は見送るので今やっている原稿は8月新刊を目指している。
夏が近づいて和モノが描きたい気分になってきたので、8月はWEB企画で描かせてもらった小田原の話を加筆してまとめたい。
春の桜や初夏の夜の描写とか入れたい。
あと小妖怪とか刀でない付喪神とかも描きたい!
#大集合もちんばぎりず
もちちょぎ&もちんばwithカレーライス🍛
※W山姥切が出ます
※ねつ造多めです
この小田原漫画を描いては直し、また描いては直しで、もう8月も終わりかけている……
長義の軽装を反映させてみたけど、いい感じに神々しさが上がった気がする✨
スパーク新刊(予定)、くにちょぎ小田原幻想ネタ
前に足利幻想は描いたので今回は趣向をかえて小田原幻想で。
付喪神のちょっと変わった子育て?が描けるといいな
本日の無配漫画
1122には程遠い、くにちょぎの漫画(残部少)
途中でなくなったらすみません。
イベント後にツイッター掲載します!
後半ページはもち漫画を再録してます