【お茶会へ行こう!】~第19回 鹽竈神社観桜茶会~
https://t.co/z2nuwq3w7c
■開催日/2025年5月3日(土・祝)
■場所/志波彦神社・鹽竈神社境内
■時間/10:00~15:30
■料金/2席:1,500円(前売り)
【参加流派】
表千家、裏千家、織田流、表千家宮城県青年部
瀧井園:022-362-3614
お馴染みのズッシリどら焼き、蔵王いちご大福🍓、桜餅、うぐいす餅もあります!
【茶道教室募集まんが】日本の伝統文化・茶道の魅力を感じよう!
青峰堂の茶道教室の詳細はコチラ♪
↓
https://t.co/jSg9KVyDw2
ねこ師匠シリーズ「お茶会へ行こう~大寄せの茶会~」
↓
https://t.co/grOcCKLFGS
今回は、気軽な「大寄せの茶会」の中でも、足腰が楽な立礼席をご紹介します。
※立礼(りゅうれい)席=茶の湯で、点茶盤と称するテーブルに風炉釜・水指を置き、椅子に腰掛けて行う点前。 デジタル大辞泉より https://t.co/F0uo1ZzFoy
ネットショップにアップしました〜!
【青峰堂オリジナル】ネコ店長アクスタ | 【公式通販サイト】茶道具 青峰堂 WEB SHOP https://t.co/JEXz6xm6QR
#玉浦屋 さんの和菓子、残り少なくなってきました!
春らしいお菓子がいっぱいです♪