私が最初に描いた漫画シリーズの『生活とキミ』『生活とキミ2』ではりっちゃんにきちゃんがお互いを褒める時に「ノーベル賞」を多用しています
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
8月22、23日の秋葉原超同人祭で再版する文字本『私は私の全てを知りたい。』についてくる、嵐山シリーズの無料配布ペーパーのサンプル(猫死ぬの無理な方は無配の紙スッと抜いて見ずに捨ててください・・・・・・)
新刊『前夜災』サンプル。2014年に描いた『魔女の災厄』前夜の小話。『魔境の女』が長過ぎて個人的推しキャラの第一様が描けないストレスを解消する為に描いた。『逢魔時』のキャラも大体出ます。滅亡王国というシリーズで、滅亡しそうで中々せずじわじわ今の地獄から違う地獄へ行きそうみたいなやつ
このレビュー書いた松村生活という私は普段こういう↓漫画描いてる事多いよ。興味あったらnoteで今までの買えるよ。(これは『ネンレイカクニンシテクダサイ。』の冒頭) https://t.co/RNAcWXtwZt