落書きマン投稿:宇宙英雄パトロール
ロボだって恋して良いじゃないか
1ページ目で若干力尽きました。(^。^)
本編はプロフィールページのリンクから
#落書きマン投稿:#宇宙英雄パトロール もう1人の主人公
記念すべき第1話から出ているロボ(21MM392)も随分デザインが変わった😅最近の外伝では恋に悩んじゃうレベルに😝うひゃ
拙作「#宇宙英雄パトロール」で主人公達の愛機“仰天号”
一応元々の設定はあるものの、基本定規を使わずに作画する自分なので(一枚目はCAD)ぶれぶれなのだ😅
まあポンコツ4コマなので、それで十分だが
学生の頃の設定画はまともだったなあ🤣
ちなみにこの世界の光線兵器は全て3光源レーザーという設定
落書きマン投稿:マンガコース参加レポ
第三者から学ぶ機会がなくずっと独りで落書きしてきた私が初めて「#仙台青葉カルチャーセンター #マンガ・イラスト講座」を無料体験してきました
いやあ客観的に技術を学ぶって面白いですね
日曜の午前ってのも参加しやすいし、興味のある方はご一緒しません?😅
落書きマン投稿:ゆっくりですが、描いています
フジアキコ隊員を主役に据えた、4コマ漫画
10話近く描いてきて、やっとこキャラも
固まって来ました。
これは2話1組の緩い緩い続きものです
さて予定では後1話描いたらミニ冊子+PDFに
まとめる予定です
根性無しなので4月でしょうねえ
落書きマン投稿:ウルトラマントリビュート漫画の小冊子送付準備完了(*`・ω・)ゞ
希望者及び勝手に送り付ける分も含め20冊強の折り紙+郵送準備整いました
例によってコストフリーです
こちらが趣味でやっている事なので😅
ご迷惑で無ければご笑覧下さいな🙇♀️ https://t.co/spLdS60MFB
落書きマン投稿:初公開
2年前に宇宙英雄パトロールと言う、私自身初めての連作漫画を描くに当たって描いた構想段階でのスケッチ
この頃は、昭和の新聞連載漫画や、金森達先生が石原藤夫先生の惑星シリーズ用に描いた挿絵風に構想していたのがわかる
アイデアに使用するSF小説のタイトルも書かれている
落書きマン投稿:再録ミニエピソード「さよならモグ」
自分が学生の頃に描いていたキャラから一昨年始めた
ポンコツ系SF漫画「宇宙英雄パトロール」から、
8+1ページでまとめたいわゆる怪獣ものなるのかな😆
※本編全話収録の無料PDFリンクは下に
ご興味があればご笑覧を
https://t.co/dXdtIDh3iR