うわぁ!落ち着いて自分の新刊を読み返してたら、ソロぐだ子再録本2の描き下ろし内のセリフで
文字が二重になってるミスが1か所ありました。ごごごごめんなさいっ!
(今朝会場でチェックした際には気付かなかった…)
正しいセリフは「すんごい適当ぅぅ~!!」です。
ネット書店をウロウロしてて面白そうな本を見つけたので即ポチでした。
中古しかなかったので少しカバーがヨレてるんですが、毎日少しずつ読むぞ。
次の新しいマンガも数日中にアップ出来るかな?(今のんびり描いてる)
よっし、気を取り直して冬コミ原稿また頑張ろう。
週末のバビアニメ2話でまたドクターに会えるのも楽しみです。
明日には2冊目の原稿も完成しそうというところまで来た。
あと少し~。
2004年のお話なので、まだスマホは普及率低くてガラケーの時代だよなぁと思いながら描いています。
あと、ロマニのぐだ子に対するリアクションも今の自分の中と初期では解釈違ってるのでその辺の修正も。
初期の本のロマニは割とウブなリアクションとらせてるんですが、
「彼は前世がアレだし女性と密着しても慌てなさそう」というのが今のイメージ。
(おっぱいに反応するのはまた別の話)
再録本の編集大まかに終わった。
後は表紙描いて青色レイヤーのページの修正して校正すれば終わり。
230ページほどの本になりそうです。
1番古い本は2年前のものなので
キャラの表情を中心に細々と修正かけました。
今描いてるのはロマぐだ子本だけど、マシュもほぼ常に一緒にいるから1コマに3人入ってる箇所が多くて「作画コストぉ~」てなってる。
冬コミ新刊3冊目のマリスビリーとロマニ(とソロモン)折り本の
書店予約が始まりました。
単発ギャグ詰め合わせで終章とエピゼロネタバレ有です。
B5/12p/
12日インテ大阪分も一定数あります。
書店委託先→https://t.co/kOiRScfs7f
今週の仕事原稿がやっと終わったから寝る前に1時間だけ同人原稿やっていいってばっちゃに許可もらった。
(今週全く趣味原稿やれなくて進捗遅れてるマン)