古い同人誌を整理中、こんな短編が目に止まったので上げてみました。
長女四年生、次女一年生の頃のエピソードです。
今、まさに「ザクロ」が旬の季節。45年経った現在も「おばあさん」の家「ザクロ」はりっぱな実を付けています。
ぶっちゃけ同人生活①
2003年12月30日発行(完売済)
新刊の顔面マヒ本、たくさん通販のお申し込みありがとうございました!
本日すべて発送いたしました。混み合いましてお待たせして申し訳ありません🙏
引き続きお申し込み受付中ですので、よろしくお願いいたします(現在はすぐに発送可能です)
https://t.co/UznOaeU12t
某出版社様にお預けしていた『一丁目のトラ吉』の原稿が17年ぶりに返却されました!40代の時に描いた作品なのでペンタッチが若い〜✨
これは電子書籍に掲載されているのかな?もし入っていなければ同人誌で発行できたら良いな❤️
20日のコミティアまで、あと一週間!新刊の「マンガ家母娘の私生活」番外編の原稿描いてます。ページ数少ないコピー誌ですが、どうぞよろしくお願いします❤️
姉の話では、まず照明弾が落とされて、昼のように明るくなり、そこへ焼夷弾がバラバラ落ちて来るのだそうです。
私は千葉県に疎開していて、その恐怖は体験していません。
納戸で片付けものをしていたら、小学校の卒業アルバムを見つけました。2列目右端が私です。
https://t.co/efaobwe7uB