入れたら魔法のキャンディっぽくなるなんかすてきな小瓶を探してて
メルカリで2個セットだったのでのど飴とこんぺいとう入れた
本当は姫ちゃんのリボンみたいなやつ探してたけど見つからず
こういうときめきアイテムを労働の合間に摂取することでなんとか生き長らえようと思ってわざわざ買った(正気)
最終日ともなるとさすがに「完成まで居たかったな…」みたいな感情わくかな?とちょっと期待したけどそーーかい感しか無かったですね!!!!どうせ卒業式で泣いたこと無い人生だわ
今のキブン完全にこれ😊😊😊😊
これからビルボードでMIYAVIのライブ\(^o^)/
ハイクラス感漂うオシャレ空間っぽいのでライブで初めてお着物きてみた
先日七折さんと一緒に行った鎌倉で買ったショールが着物でもふつうに使えて嬉しい😊
https://t.co/FYkfSZzFDl
わけえころ喫煙者の彼氏とこんなケンカした(※一方的にキレた)ことをふと思い出した
ヤニッ子とは水と油だと学んだので今はこんなに干渉しない
RT なにこれめっちゃ笑うんだけどwwwwwwwww
私の大好きなノスタル爺ネタが使われてて嬉しい😊
「殿方に華をもたせてあげてるだけなのにね」っていう結衣の台詞がとてもバッサリしていて好きなので見て下さい
木原敏江『蓮女の火』より
ちょっと違う観点になるけど山岸凉子の「アラベスク」でノンナがシルフィードを踊ろうとしてたのも
子どもの頃は全く理解出来なかったけど、自分が「無心で絵を描くこと」について意識したとき初めてストンと落ちたんだよな
RT ワニはストック出来るにしても(いやすごいけど)
100日ではないけど内容を把握してから2分程で毎日上げられてたクリリンもすごいなと私は思っていた
叩く人も居るようで悲しいが
個人的には承認欲求など感じなかったが
そう言ってる人のほうが承認欲求あるせいでそういう妄想しちゃうんじゃないの