コノハナ絵巻、今月中にはアップします。
わさびさんオコ案件ですわ。
今回わさびさんが何故単身富士山登頂が容易に出来たのか、何故危機感を感じることが出来ているのか…16話ぶりにようやくなので、結構コツコツ仕立ててます。
コミケ終えて翌週アップ予定でスケジュールでしたが…><
コノハナ絵巻…何とか写植を先に!!
ルビが多すぎるので、今の内に吹き出しの調整をしないといけないので。
この辺りが、唯一まだわさびさんが普通に接してくれる場面です。
アレをこんな風に取り扱ってるシーンが、まだ普通と書いてる側が言う感じのわさびさんのスペック紹介回になりそうです。
もうすぐわさびさんが16話分の不遇から解放される時が来てしまいますが、31日にアップ予定です。 そう、みんな意外と忘れているアレ…ウチはずっと設定の書面に描いてあったままなので、ずっとこの時を二年耐えて参りましたわ>< とはいえ、ちゃんと強い力と反比例した弱点もしっかりと。
ついにわさびさんの解説文が変わるんだなとw
もうトーンとかも終えてるので、今日静岡市で撮影した素材を描きこめばひとまず完成かなと言う感じです。
いつも不遇な立場じゃない所を…見せれると良いなと。
今回、姫様と桜海さんはピクリとも動かないので、メインはこの二人で展開して行く感じですね。
発明と超科学の二人が静かなので、現代技術のわさびさんがメインになって来る感じに。
線の太さ調整をして日暮れ位にはアップしたいなと。
…現代技術…ですよねぇ。。
コノハナ絵巻の3すくみは、こういう所でも考えてはいて…中部さんの光の巨人好きでの「宇宙語」であるあのパートの為の登場とかさせてました。
これが出来るなら、中部さんも光線出せるでしょって事ですが半面桜海さんは光学系に強いという設定で強みがある感じでもあるなと。
確認作業大変ね><
10月9日の新刊、静岡県民だから判るコノハナ絵巻4仕上がりました。
やはり…重い!!
一番心配だった、山奈しずくさんの黒々具合が上手く出てて安心しました。台詞じゃなく、衣装の方です!
PC君、改修に改修でようやくここまで頑張ってくれましたわ。
いつもの40ページで、いつもの五百円です。
その仮面は!!まさかあの静岡で活躍されている、あのっ!!
公式でこんな面白い事広報されているとは気が付かず、9月30日本日迄栃木県のVチューバーさんになりたい方募集中です。
確かな先輩が、優しく導いてくれます… https://t.co/YVIf0xurDD