たまたま次回作に向けて松島まで遠出してたら見たことある風景が…
前作の伊能忠敬が奥さんと旅に行った場所として描いた所でした
史実でも訪れてるので今で言う聖地巡礼なのかな?
大河への道を描いて以降何かしら繋がりを感じる時がある
少し遅くなりましたが
櫻坂46終身名誉キャプテン
菅井友香さん
おめでとうございます🎉
#菅井友香生誕祭
櫻坂46
藤吉夏鈴さん
役者の道を歩き始めてからの偶然の答えをまた見れたら良いな
#藤吉夏鈴生誕祭
55歳から地図作りを始めたのは有名ですが
人生50年と言われた時代に
それまでどのような半生だったのか
幼き日の母との別れ 伊能家との縁談
90万人もの餓死者を出した天明の飢饉をどう乗りきったのか
そして生涯の師と出会いと別れ
社会の勉強では語られない伊能忠敬を是非ご覧ください
#和田正人 さん
お誕生日おめでとうございます🎉
漫画版は脚本からの印象で好青年みたいな感じで描いたのですが
実写ではワイルドな風貌でギャップがあり面白かったですね(*^^*)
Blu-ray&DVD予約はこちら⬇
https://t.co/I2AANxwPmo https://t.co/bzPdOONd7w
部屋掃除&模様替えしてたら10年ほど前に描いた卓球漫画とスカッシュ漫画出てきた( ^ω^)
懐かしい…丁寧に描いてる
大河への道終わり次に向けて頑張ってる途中ですが初心忘るべからずって事ですな
今日は #映画の日
映画「 #大河への道」観たあとは
帰りに漫画版もどうでしょうか?
映画と一緒じゃんと思われがちですがラストを少しだけ
主人公は忠敬さんが測量したかもしれない浜辺で1人歩いてます
何を思い何を感じたのか
そして導き出した答えは
映画見た人はニヤリする作りになってると思います https://t.co/wXA4mek0kW
映画「大河への道」公開されて1週間✨
作品の舞台にもなっている佐原に観光行かれる方もこれから多くなると思います
自分も取材で訪れた際に駅から五分ほど歩いた先にある伊能忠敬の銅像に鳥肌がたち
漫画で主人公の過去に絡めたエピソード作りました✨
ぜひ観光に訪れる際にはこちらも
#大河への道