本日11月19日発売のチャンピオンRED1月号に「どろろと百鬼丸伝」第2話-百鬼丸の伝その弐−が掲載されました。
手塚治虫さんの「どろろ」アンコール出版の情報も初出で掲載されています。
共にお楽しみいただければ幸いです😃
よろしくお願いします。
「進撃の巨人before the fall」第1〜6巻のインドネシア版献本が届きました。
漫画内の擬音(書き文字)等もうまく修正してもらっています。
こういう修正技術を持った職人さんには、その国の読者に受け入れやすくしてもらい感謝しかありません。
Teman-teman Indonesia. Terima kasih!😃
「進撃の巨人before the fall」第14巻のブラジル版献本が届きました。
表紙カバーのタイトルデザイン、日本語タイトルの上にポルトガル語タイトル重ねるってカッコよくないですか?
本日10月26日(金)、進撃の巨人Before the Fall 第60話「雨中の惨劇」が掲載された月刊少年シリウス12月号が発売されました。
キュクロたちの物語もいよいよ最終章を迎えました。
皆様よろしくお願い致します。
本日10月19日発売のチャンピオンRED12月号より「どろろと百鬼丸伝」連載開始となりました!
手塚治虫さんが描かれた「どろろ」という物語に最大限の敬意を払い自身の中で消化した形で新たに「どろろと百鬼丸伝」という物語を描きあげていこうと思います。
よろしくお願い致します!
過去絵です。
「週刊マンガ日本史 近藤勇」朝日新聞出版
2011年に24ページフルカラーで出版されたものです。(現在は改訂版が発売中)
週刊マンガ日本史は毎号、様々な漫画家さんが日本の歴史上の人物を描いていたシリーズでした。
そのラインナップに加えて頂いた上に近藤勇を描けたのは光栄でした。
仕事を終えて帰宅すると、進撃の巨人before the fallの海外版献本が何冊か届いていました。
こちらはフランス版 https://t.co/YMc0bpyzFw社発行の14巻です。
PIKA社には20年前の神・風の頃から手掛けて頂いています。感謝。
日本語の擬音にも訳がついていて親切ですね。
スプラトゥーンの4コマ漫画を描いてと娘にせがまれたのでスプラトゥーン漫画描きました。感想を聞いたら、これ4コマじゃないじゃん!と。よよよ。メリークリスマス!
BL?とも思われるやもしれませんが、3年くらい前から別名義で絵柄を変えオンリー等にたまに出させて頂いていました。もちろん黒バスが面白かったというのも大きいですが。いつもと違う絵柄でいつもと違う展開は苦労しましたが大変勉強になりました
BL?とも思われるやもしれませんが、3年くらい前から別名義で絵柄を変えオンリー等にたまに出させて頂いていました。もちろん黒バスが面白かったというのも大きいですが。いつもと違う絵柄でいつもと違う展開は苦労しましたが大変勉強になりました