天江戸のてんえど
花丸の清麿が超嬉しそうに親友親友言ってるのめっちゃかわいいので水心子にも言って欲しいし何なら最初に自分達の関係を明言したの水心子だったらしぬほどかわいいなって思いますという漫画
ミュでめっちゃ大騒ぎの飲み会してたから…
でもそねさん何周年かのボイスで騒いでる兼さんシバきに行ってた気がする(拡大解釈)ので、まじでハメ外しちゃうタイプじゃない気はする
まろによしよしされるそねさんシリーズその3ぐらいのそねまろ
まろのお酒飲んで騒いでるの見ると心配になる発言は、刀工のアレ的に騒いでることよりお酒自体に抵抗があるのかもしれないけど、まあそれはそれとして
清麿、普段は超穏やかだし大抵のことは受け入れてくれそうだけど天江戸の二択のときは譲る気無かったので、誰かのことを思っての行動のときには納得できないモードになるタイプかなって思って描いてたはずのそねまろ
唐突に00
グラハムとビリー再開してほしいなっていう捏造漫画…と描いたけど続報追えてないのでもし何もかもおかしくても許してほしい(…)
ビリミナの子がソレビ入りってことはグラハムの後輩ってことになります?ELSくんで寿命伸びてるし一緒にミッションしたりします??み、見たい…
第三者から聞く推しトークは健康に良いよねっていう漫画
天江戸見返してたらはっち全然喋って無かったのでもっと喋ってくれて良いのよ…?!という気持ちになった。他の特命調査の初期刀ズに比べて控えめすぎじゃない?でも私の中ではてんえどとはっちは仲良しなのでOKです
そねさんはさりげないフォロー上手そうだなっていうそねまろ漫画。
あと実戦慣れしてる組刀はかっこいいとか、そねさんと兼さんはきっとツーカーとか、てんえどはお互い相手のこととなったら冷静さを欠く(断言)とか色々描きたかった(全部文字で説明していくスタイル)
組刀とそねまろ
書いてること当然全部妄想だけど、そねさんときよまろはSF(少し不思議)できる関係だと思うわけでして