本編の会話も庵イベントも無いのになぜか特殊台詞はお互いにある鉄砲隊頭領と坊ちゃんの関係を詳しく聞きたいわけでして…
その気になっちゃうすいしんし続き
基本は頑張るすいしんしを応援するきよまろの図だけど、多少なりともきよまろに応援されてるから頑張れるすいしんしがいるかもしれない…みたいなやつ
あとたいけーはきよまろくん天才〜って言ってるので褒められたり認められたりしたら普通に喜ぶだろうな〜ってやつ
LB5の、ざっつ〜って感じの雑談が好きすぎる。あけすけでざっくばらんな船長につられてる感、あると思います…
あとイアソンの宝具とかの3人は多分座から喚び出されてるとは思いつつ、カルデアで過ごしてたらいきなり喚ばれる(でも来てくれる)のとか、くっっっそかわいいと思うのでぜひそうして欲しい
情緒もシリアスも無い官ナギ辻バレ漫画。
じゅんさ(長)はジシュ受けれないしタイホできないという話を聞いて、あれカンタロウって戻りたてだからじゅんさなのでは…?と思って描いた。3コマ目の説明も階級考察もマジでふわっとしてるので信じないでほしい。というか詳しい人に修正&解説してほしい。
こてつ(のがんさく)として生きるそねさんの在り方を知ってるのでおおっぴらに兄弟とか身内とか言うのは避けてるしあんまり言うつもりも無いけど折角の機会なのではしゃいでるきよまろと、なんとなくそれを察して強く止めれないそねさんの漫画(?)