たかまつ城水没後ほんのうじ前ぐらいのイメージ。坊ちゃんは鹿が生きてるときはムカつく!邪魔!!みたいに思ってるけど、鹿が死んだ後その凄さに気がつく…的な感じだと胸熱だなって漫画。
【腐】どっちもめんどくさい銀桂
映画から原作読み返したら銀さんがさすがのモテっぷりだったのでつい…そしてヅラ回は全部銀桂だった(当社調べ)
そね麿が仲良くしてるとこ見たいなって思ってたら、いつのまにか麿によしよしされるそねさんが見たいなって思っていたんです…(ほん怖)
4たかかげと兄上。
ムソ丸や4のたかかげめっっっっちゃ穏やか〜〜〜って感じなの、改めてかわいさを噛みしめている…坊ちゃんだったらムソ丸の初登場シーン(きづかわ口)ですでに孫ちんと一戦やり合いそうで…それはそれでかわいい(何でもいい)
ミュでめっちゃ大騒ぎの飲み会してたから…
でもそねさん何周年かのボイスで騒いでる兼さんシバきに行ってた気がする(拡大解釈)ので、まじでハメ外しちゃうタイプじゃない気はする
個人的そね麿観を描こうと思ったらそね麿にならなかった漫画
二振の関係性が好きなのはそうなんだけどじゃあラブラブしてほしいかと言われるとなんか違って(人様のは超好きだけど)というかまろの相棒は水だしそねさんが一番素でいるのは組刀といるときだと思ってる…でもお互いの特別だとは思う…哲学
アルテレ〜ゴの妄想カイオエその2(カインはいない)
オエが鏡えい子のこと知ったのシャイ暴走時と思われるので時系列おかしいけど小さいことはキニシナイ
無双8楽しみ漫画
槍族が好きな古の無双ファンですが、馬岱が加わるともっと好き
そういえば6発売前にも槍族+馬岱漫画描いたなって今思い出した