このトレスさんの「なぁに?」がめっちゃ愛しいという話、したい ねむいのであした・・・・・・
あと私の好きな絵柄の系統から考えるとたぶん鼻の穴も描いてあげたほうがいいアングルというものがあるんだけど、なんとなく昔から無しで描き慣れてるキャラ達は描かないでいる 最近生まれたゲストキャラのおとなたちはたまに描写していたりする(画像は勇ブレ本編12話より)
これ、更新当時に言ったかどうか忘れたんですが、タナンの影に隠れるツバサに気づく2話のトレス/3話のグリータ先生は意図して構図を寄せています 「その子は…?」の聞きかたも似てるね #勇ブレ https://t.co/8iSuWqNSO2
タナンとハンナは血の繋がった親子ではないんですが、親の顔を知らない孤児のタナンにとってハンナは初めての家族だったし、両親も他界して独身だったハンナにとってもタナンはたったひとりの家族だったんですね……。という(画像は本編より抜粋)
詳しくは本編を見てくれ……→https://canaanscreation.jimdo.com/braves/comic/chapter-0/ …
まあ直後で「彼に加担している証拠もない」とも言っているので、あぁ犯人に加担しているかもしれないヤツらを捜査に関わらせたくはないわけね、というのはわかるかもしれない
持って回った言い回しめっちゃ好きなんですが、伝わるようにしないと意味ないので手探りですね…という、補足でした
対タナン、ツバサは「君」ですねグリータ先生 幻覚じゃなかった
そして実は対ミレトス・カモミール・トレスの「おまえ」のほうが現状頻度多めでした 「君」よりは限定された用途のはずなんだけど、特定の相手との会話がピックアップされがちだとそういうこともあるね
#ゆうブレ小ネタ
トレスさんって、なにか話しかけられてもすぐ意味のある言葉で返して会話を繋げていくんですよね 予想外の問いにはひと呼吸置いたりもするけど、「ああ」とか「うーん」とか相槌みたいなものをそんなに挟まないし、その場の会話のコントロール権(?)を握ってるタイプなんです →
【ストーリー③】
本編漫画の1ページをまるまる掲載しているところもあります。
こんな感じで、ストーリーの流れを追いつつ、その話数の中で出てきた情報を一通り網羅しています。
サンプル:第三巻 暗中模索
+1pなので、昨日の記事に追記してきました(∩´∀`)∩
勇ブレ更新のおしらせ(サイト!)【※追記有り】|品川カナン|pixivFANBOX https://t.co/X2QtW62jdu