【4コマ】雪国の強い味方【ここがわからんばい!信州】
https://t.co/FZsBCAJunF
道路脇に雪の壁ができるくらい、たくさん降る地域は、対策もスゴイんです。
#ここがわからんばい信州
【4コマ】広がる銀世界には…【ここがわからんばい!信州】
こちら⇨
https://t.co/lnp6ujBxY1
真子と美陽がやってきた場所は一面が雪景色❄️。なぜ、こんなところに…
#ここがわからんばい信州
【4コマ】世界第2位⁉【ここがわからんばい!信州】
https://t.co/uS0pZ7sFzU
今はもう知らない人の方が多いでしょう。以前はこのために諏訪を訪れる人もいました。
#ここがわからんばい信州
【4コマ】それも行事なの⁉【ここがわからんばい!信州】
こちら⇨https://t.co/N2I7O8cBJx
信州にもいろいろな呼び方があるし。
九州出身の真子にはちょっと難しかったかも。
#ここがわからんばい信州
【4コマ】秋の味覚にはご用心【信州あるある】
https://t.co/EIoWnUi2et
待望の松茸小屋にやってきた真子と美陽。お品書きを見て目を輝かせています。どれもおいしそうで、食べるの大好きな真子は大変なことに…?
#ここがわからんばい信州
【4コマ】信州産が大人気【ここがわからんばい!信州】
https://t.co/riyWBEQ1qZ
信州ブランドの先駆けでしょうか。山で採れるんだね。
#ここがわからんばい信州
【4コマ】100年で様変わり【信州あるある】
https://t.co/JBhhRLyhjS
長野市にやってきた真子とますみ。リンゴがたわわに実っています。実はこの光景、100年ちょっと前までは見られなかったんです。
#ここがわからんばい信州
「無用の長物」にしておきたい【ここがわからんばい!信州】
4コママンガの続きはこちら⇨https://t.co/NQp3ABSTEh
さて「❓」は何でしょう
【4コマ】名産地が信州に【信州あるある】
https://t.co/nnvQmQU4A4
夏といえば、赤くてジューシーなあの果物、食べたくなりますよね。実は信州に名産地があるんです。ますみが早速仕入れてきたようです…。
#ここがわからんばい信州
【4コマ】あれがなくても、いいんです【ここがわからんばい!信州】
https://t.co/OAEybRWPlg
初めて見た時は驚き? 厚めのお肉がたまりません。
#ここがわからんばい信州
【4コマ】雪景色がおいしそう?【ここがわからんばい!信州】
https://t.co/KguIo0SbBc
何を見ていても、心の中で思っているものが見えてしまうんですね。
#ここがわからんばい信州
【4コマ】これも「新そば」でしょうか【ここがわからんばい!信州】
https://t.co/u7oKGwrXiG
十割、二八、更科…。好みはそれぞれですが、これを食べていたら通かも。
#ここがわからんばい信州