夜は大好きなお店で夢のようなお酒を飲んできましたー💕
亜麻猫の3種飲み比べ!十四代ー!
ごはんも全部おいしかったのです。
ほんとに夢のよう。しあわせしあわせ…🥰
参拝のあとはおかげ横丁界隈で🍶✨
新政のヴィリジアン…!しあわせ…!
麦のビビりは筋金入りなのですが、17歳になってようやく温厚になってきたような?
年を取った猫は実によきです。元気に長生きしておくれ☺️
今は日本酒LOVEですが、このころは焼酎をよく飲んでいました。
今なら空(くう)とか名付けていそうです(笑)
そして、猫たちの申し送りみたいなのはあるとおもうの。
ハロウィンに子猫がうちに来た話(2007年)
過去作です。麦がうちに来たのは17年前のハロウィンの日でした。
ハロウィンになると、いつもこの時のことを思い出します🎃
明日のコミティア141、参加しますー!
スペースは【ふ17b】しんりんがく です。
新刊は「空の青さ#15」¥200
素敵な表紙になりました。机上の見本誌は帯つきで。
中身あと少しですが、多分間に合います!どうぞよしなによろしくお願いします✨
#COMITIA141
おはようございます。原稿が土日で予定のところまで進まなかったので、大変ヤバい雰囲気の月曜の朝です(笑)
そういえばドングリの花言葉は「永遠の愛」だそうで、びっくりするくらい椎乃にぴったりだなぁと思ったのでした。椎乃のカラー探したけどあんまり描いてなかったわ。
今日も佳き1日を🌿
先日の「たからもの」、漫画を見ながら見たい絵だと言ってもらえて嬉しかったので、漫画の部分を。
椎乃の木は高い木立の中にあるので、枝の隙間から見える空と光は文字通り大切なものなのですが、それとはまた別の思いで「たからもの」でもあるのです。
#空の青さ
おはようございます、いよいよコミティアですね!✨
「空の青さ13」間に合いました!寝ないで描いた新刊です!(笑)
どうぞよろしくお願いします(*´꒳`*)💕
先程東京にむけて出発しました。
感染対策しっかりしつつ、楽しみたいと思いますー。
ちなみに最も簡略化されたネームと完成したページはこちらになります。これはネームと呼べるのか…(ό௰ὸ)
#あなたのネームと原稿の力の入れ具合の差を見せてください
ネームの絵ははっきり描き込まないです。描きたい表情やアングルの覚え書き程度。そして下描きで台詞やコマ割りが変わるのあるある(笑)
#冬の寒さに温もりを
タグに寄せて。1月も終わりますね。