この漫画「BL学園」のせいで内容が頭に入ってこないんじゃが🍟
https://t.co/6KIdZNL06A
しかしやっぱ『残酷な神が支配する』のジェルミが放つ極論、「子供を親に育てさせちゃいけないんだ……!」はちょっとすごかったよな。ジェルミが言うなら仕方ない感だいぶあるし……。
何でもかんでもBLと呼んでしまう今、小池定路さんの『キラキラしても、しなくても』みたいな感じって実際かなりあるだろな……(これもBLなんだけど)
https://t.co/9hgkFBSIsG
2015年3月のラクガキマンガ(『タイニー』と『デイドリーム』の間のエピソード)思い出しちゃったな。星を見るのが好きすぎて俺のキャラどもはすーぐ星なんよ……。
今年もジムニーくんが焦げ始めてて夏の訪れを実感。あんなに色白なのにこんがりと綺麗に灼けるのでタンニングマシンすげえしジムニーくんは日灼けのプロ……。
プッチ神父の素数を数えるアレ、元ネタはスティーブン・キングの短編(1993年)だって話を聞いて、それはありそうだと思ったんですけど「落ち着くために素数を数える」描写自体はヴァーリイの "The Black Hole Passes"(1975年)にもあったので、何気に色んな作品で描かれてはいそう。
ナイトメアバスターズ、絵を眺めてるだけでも愉しいし竜ちゃん好き(そして男どもが「ちゃん」呼びしあうの好き)
https://t.co/lofvoC9cn8