スコットピルグリム読み返して思ったんすけど本当にどうでもいい話だね、そしてスティーブン狼男みたいでかわいいね……狼男のゲイ……🐕
ナイトメアバスターズ、絵を眺めてるだけでも愉しいし竜ちゃん好き(そして男どもが「ちゃん」呼びしあうの好き)
https://t.co/lofvoC9cn8
猫の発声をどう解析してるんや!って話ですが、そういえばこの本で猫語研究の歴史が紹介されてたなーて。
エッセイなので大真面目に紹介してるわけじゃないんですが、音声学者が割と近年に猫語本を出してるのとか話としておもろい🐈
しかしやっぱ『残酷な神が支配する』のジェルミが放つ極論、「子供を親に育てさせちゃいけないんだ……!」はちょっとすごかったよな。ジェルミが言うなら仕方ない感だいぶあるし……。
プッチ神父の素数を数えるアレ、元ネタはスティーブン・キングの短編(1993年)だって話を聞いて、それはありそうだと思ったんですけど「落ち着くために素数を数える」描写自体はヴァーリイの "The Black Hole Passes"(1975年)にもあったので、何気に色んな作品で描かれてはいそう。