【特殊似顔絵in ART GOLDEN GAI】
本日1月25日(土)やります。8階の806号室です。
15:00~21:00。
事前予約はないのでご希望の方は直接お越しください。先着順での対応となります。
ART GOLDEN GAI
東京都渋谷区恵比寿西2丁目5−1 https://t.co/i154HoS1t3
[Special portraits at ART GOLDEN GAI]
Today, January 25th (Saturday).
Room 806 on the 8th floor.
15:00-21:00.
There are no advance reservations, so please come directly if you are interested. It will be on a first-come, first-served basis.
ART GOLDEN GAI
2-5-1 Ebisu Nishi,… https://t.co/yxnCuFT1Rh
一種の勧善懲悪変身ヒーローものとしてスタートしつつエピソードのバラエティさでは群を抜く『護法童子』2巻。
『水精』でいじめられっ子に逆襲され家族が次々不幸な目に遭う精神的ダメージから逃れるためにいじめっ子が放つ名セリフ「愛っていとおかし ふふふっ」。
独特な言い回しや意外すぎる言葉選びも花輪さんの魅力。
個人的花輪作品ベスト10(順不同)
「慈肉」(単行本『猫谷』収録)
ありがたい仏さまの生捕りを目論む長者様と聖は監禁している童女の全身に経文を書き"慈肉"なる仏さまのエサを作り出す。あっけらかんとしたオチもよい。全16ページと比較的短い。
個人的花輪作品ベスト10(順不同)
「水精」(単行本『水精』収録)
貴族の見栄のために継子となった主人公、散々いじめられた末の仕返しが炸裂する終盤が痛快無比。雲の水気と呼び合うという謎理論で宙を舞う内臓。腹を破裂させて颯爽登場する水精さんの美しさに惚れる。
個人的花輪作品ベスト10(順不同)
「亀男」(単行本『鵺』収録)
戦場で戦うことを嫌い亀となって人間社会に別れを告げるべく頑張る豪族の長男、オカルトな力は一切使わずついに願望を叶える。人間やれば出来る。弟が案外兄想いなのが一片の救い。
個人的花輪作品ベスト10(順不同)
「知恵汁」(単行本『不成仏霊童女』収録)
比較的珍しい現代劇。息子の頭脳を向上させるべく秀才の友人を拉致し脳髄から"知恵汁"なる物質を抽出せんとする。花輪流ゾンビ漫画「存美」もよいが、因果応報をまるでモノともしない母子が逞しすぎてこちらに一票。
個人的花輪作品ベスト10(順不同)
「流転」(単行本『護法童子』2巻の1エピソード)
護法童子は2巻のエピソードがとにかくバラエティに富んでいるので優劣はつけれないが、一種の勧善懲悪変身ヒーローである護法童子が単なる傍観者でしかなくなってしまう本話をピックアップ。
個人的花輪作品ベスト10(順不同)
「へそひかり」(単行本『猫谷』収録)
長者様に無条件で従うことが正義とされる閉鎖的な村でそのことを理不尽に感じていた童女が真実に気づく。長者様に性的奉納する"肉衾"、長者様が気に入った者の尻に焼き印を押す"押っぺし日"など独特すぎる村ルールが面白い。
個人的花輪作品ベスト10(順不同)
「水人」(単行本『御伽草子』収録)… https://t.co/7usAxSUMPe
個人的花輪作品ベスト10(順不同)
「盗賊」(単行本『浮草鏡』の1エピソード)
戦火の絶えない世の中を生き抜くため山芽ちゃんが悪人を◯害しまくる。連作なのでどのエピソードでもよいのだがとりあえず策略を巡らせて複数の盗賊たちを斬りまくる本話をチョイス。