暇つぶしに行った記念館、クオリティが想定外でした
#マンガが読めるハッシュタグ
AIマンガを昨年11月から作り始めて全245ページ。
皆様のおかげで最終話を迎えることができました。
マンガ指導の先生を始め、皆様のいいねやコメントが大きな支えでした。
半年間、応援ありがとうございました!!
「住み込みバイト、始めます!」第13話
#ゴールデンウィークSNS展覧会2025
(1/8)
努力だけでは仕事は続けられない理由を知った話
「住み込みバイト、始めます!」第5話
※トラウマを含みます。
(1/5)
割と好評だったので
このAIアニメ画像の作り方を解説。
(1/4)
キンモクセイの香りで自分の弱さが分かった話
「住み込みバイト、始めます!」第4話
今年最後の短編AIマンガです。読んでいただいた皆様、いいねしてくださった皆様、誠にありがとうございました!!
※トラウマを含みます。
(1/6)
#マンガが読めるハッシュタグ
必死に頑張っているのに理不尽な退場宣告を受けた話
「住み込みバイト、始めます!」第10話
※トラウマや依存症など繊細なテーマを含みます。
(1/6)
#マンガが読めるハッシュタグ #春のマンガ祭り
【第1話】住み込みバイト、始めます!
ようやく第1話の公開!全11話で、毎週1話ずつ公開予定です。「転校生は一人暮らし」の続編として2ヶ月間、準備して来ました。それではお楽しみください~。
※トラウマや依存症など繊細なテーマを含みます。
(1/7)
#マンガが読めるハッシュタグ
おおっ、これすごい!
確かにFLUX.1は複数コマ出力のレベルが高い。
というか複数コマ出力って
今後も精度が上がっていくような気がする。
マンガの1ページって
同一キャラの視点・表情違いのような
関連性の高いコマが並びやすい。
なので1ページ一発生成は
将来のスタンダートになっていくのかも。
Kindleインディーズマンガ
記念すべき初収益が!!
金額を言うのはアレなので
マンガで察してください。
ChatGPTでマンガは作れます。
が「誰でもカンタン」かどうかは…
(1/2)