⑫【ジョジョの奇妙な冒険】荒木飛呂彦
高校時代に小野D推しの友人から4部を借りて読んだのが始まり、人生を変えた一作です。4部から読んだけど私はスタクルの女。
⑨【にいちゃん】はらだ
しんどみが凄い、闇の腐女子が描いたとしか思えない美作、業が深すぎて読み終わった瞬間私の何かが弾けとんだ気がする。
【笑う大天使】川原泉
母の集めていた漫画でしたが、へらっと笑うときの顔がすっごい好きです。一時期真似しまくってたら「90年代の漫画を参考にしてない?」って言われて先生すげぇ~ってなりました。
【竜の学校は山の上】九井諒子
世界観がやばい~!!!!これは画力がないと描けないけど真似したい~!!!!と学生時代に頭を抱えた。
④【虫と歌】市川春子
友人に借りて読んで感動した本、空気感というか自然と読んでしまう世界観が好きです。
ほんっとにすぐセリフ忘れるから仕事用のメモにすらたまに書いてあるし、好きなpから描くから絵の落差が激しいし、あれだけどこの辺は最初に描いたとこ