漫画の持ち込みって「訪問販売」や「会社の商談」に似てる なので社会人経験者は少し有利だと思う^^ 
   南の島の無人島で火を起こすにはこれが一番です!
利点→体力を失わない事
欠点→太陽が出ていなければできない 
   【波によってデザインされる砂浜の形 海食崖・海食台・波食窪】
無人島でサバイバルするときは地形も知っておくと色々便利です 
   ドキドキして失敗しましたw(2/2)
……ジローの戦いは続く 6月6日のコミティアよろしくお願いします^^ 
   【好きなことを永久にやってる人の頭の中にあるガチャの話】(3/3)
創作の仕事はこの繰り返しが基本です。
突破できなくなると身動きが取れなくなっていきはたから見ると「なまけ」ているように見えるというわけです 
   ネームの失敗5つ
やってしまう理由と防ぐ方法
セルフチェックのスキルを磨くのがオススメです
「他人に調べてもらう」はなかなかそういう知り合いはいませんので^^ 
   面白い話を考えようって時に闇雲にインプットするのは得策ではありません
自分の「特性」を考えて「かけあわせ」るのが大切です
例えば「ニート」は「アルバイト」に行くとネタが浮かびます
何年ものニート生活で「ふり」を作ってますので 
   自転車旅行記あるある 
街中の進行でコンパスをたよりにすると高確率で陥る状態。大人でも迷子ってなれるんです