こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
赤の他人様にすぎない見ず知らずのオタク達に向かって「オタクはずっと私が罵倒しても逆らえないポジションでいろ」などと厚かましい要求をするような対人的な距離感のバグった頭のおかしい人、この回ののび太がこの状態のまま成長しなかったみたいなメンタルなんだと思う https://t.co/pzSf4Xm7KR
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「男vs女さん」とか「ハイスペイケメンとチー牛がどうたらこうたら」とか、中高生のイジメみたいなしょうもないネットバトルを10年以上もジメジメと煽ってきたツイッター社会雑語り界が、今度は更に「子持ちvs子無し」という新手の不毛対立ネタをオモチャにするのか https://t.co/73C23TWC71
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「マイノリティからマジョリティへの抗議なので絶対に正しい!」と外野から便乗していた人らが「放火・略奪」「思想統制」「白人への人権侵害」などの暴走を引っ込みつかずにズルズルと擁護していたのが「ア、アメリカの司法判断はアメリカに任せよう」でようやく撤退のきっかけを見つけたわけだね https://t.co/FYRVqE10E4
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「オイコラお前らオタクキモいんだよ、一般人はみんなお前らを嫌ってるぞ」みたいに「一般人」を勝手に代弁しながら他のオタクにオラついてみせるオタクのおじさんたまにいるけど、要するにこういうことなんかねぇ……と思うと少し切なくなる
ツイッターの社会派な人たちはホント悪い意味で面白いなぁ、と思いました(下書き段階では白ハゲ達はもっとヒドイこと言ってましたがポリコレに配慮しました)